7歳のクリスマスプレゼントに贈りたい12選〜くまママさんちの場合〜

ねーこちゃんについて

 すっかり寒くなってきて、もうすぐクリスマスですね。

 クリスマスプレゼントは何にするか決めましたか?

 我が家は、めちゃくちゃ悩み中です。

 2歳と3歳のオススメのクリスマスプレゼントについては、ブログに書いたので興味がある方はそちらもみてください。

 さて、我が家のねーこちゃんは現在7歳。

 以前、本人にクリスマスプレゼントを聞いたところ、新しく発売されるポケモンのゲームソフトが欲しいと言っていたので、そのつもりにしていたのですが、先日、クリスマスプレゼントは何が欲しいの?と聞いたところ、ポケモンのゲームソフトはいらないと言われてしまいました。

 で、何がいいのか尋ねると、最近ハマっている、学研漫画のひみつシリーズの本が欲しいとのこと。

 本は、イベントごと以外でも気にせず買っているし、本1冊だけだとクリスマスプレゼントには釣り合わないので他にはないのか、と聞いたところ、塗り絵が欲しいとの回答。

 うーむ。

 塗り絵も本も買ってあげた上で、まだ何かプレゼントしてあげれるのだけど・・・。

 何がいいのかわからない。

 ということで、7歳女の子のクリスマスプレゼントについて、考えてみました。

ボードゲーム

 我が家では、サンタさんは外国の人なので、外国のゲームをプレゼントしてくれるんだよ、という謎の風習があり、サンタさんのプレゼントにボードゲーム枠があります。

 そのせいなのか、ねーこちゃんに何欲しい?と聞いた時に、「ボードゲーム」とも答えていました。

ナインタイル

 サンタさんは外国の人だから海外のボードゲームを持ってくる・・・という設定から速攻逸脱しました。

 ナインタイルは、日本のボードゲームです。

 オインクゲームという日本の会社が作っているボードゲームです。

 描かれた見本通りに裏表に絵が描かれている9枚のタイルを並べるというシンプルなゲームです。

 私が知人にこのゲームをかりてねーこちゃんとやったこともありますし、今ねーこちゃんが行っている学童にもこのゲームがあるようで、友達とやっているらしいです。

 それで最近ナインタイルが欲しいとよく言っています。

 ので、日本のゲームですが、ボードゲームでプレゼントするなら最有力候補かなと思っています。

カルカソンヌ

 こちらは、我が家ですでに持っているゲームです。

 ボードゲームの定番中の定番のゲームです。

 ドイツで生まれたゲームで、ドイツゲーム大賞1位を獲得したゲームです。

 対象年齢は7歳以上で、シンプルながらも戦略性のあるゲームです。また、世界大会なども開かれているゲームです。

 内容は、地形タイルを順番に引いて並べていき、そこに描かれているお城や道などをつなげて大きくしていき、それが完成すると点数が入るというもの。

 拡張キットもたくさん販売されていて人気のゲームです。

 我が家では、昨年の8月ごろに購入し、大ブームが巻き起こり、2ヶ月間ぐらい毎日夜1回やるということをやっていました。

 楽しいゲームです。

新・キング・オブ・トーキョー

 これは前から欲しいと思っていながら購入できていないボードゲーム。

 欲しいんだけど、なかなかタイミングが合わず購入できていないのです。

 対象年齢が8歳だから、もう少しであとでもいいかなという気持ちではいるのですが・・・。

 内容はサイコロを振ってモンスターを育てていくゲーム!というぐらいの把握なのですが、楽しそうなので、やってみたいと思っています。

Switchゲームソフト

マリオパーティースターズ

 うちは、ポケモンのソフトはいらないと言われたのですが、パーティーゲームはどうでしょう!?

 今、うちにあるSwitchソフトはあつ森とポケモンスナップとリングフィットアドベンチャー。

 パーティーゲームは持っていないので、一つ、みんなでできるパーティーゲームがあってもいいなーと思っています。

 クリスマスとかお正月、家でみんなでゲームっていうのも楽しそうだなと。

 でも、そのためにはコントローラーも買わないといけないんですよね・・・。

桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜

 みんな大好き?桃鉄!

 私がやりたいだけ、なのですけど、桃鉄が欲しい!

 私は桃鉄で日本の地理、特産物を覚えたと言っても過言ではない。

 日本の位置関係、特産物を覚えるゲームとしてすごく優秀だと思う。

 ただ、令和の時代になってもお色気シーン?的なものがいまだにあるそうなので、そこはうーんというところか。

 あと、漢字に振り仮名がふっていないこと、キングボンビーが容赦なさすぎて子どもが小さいうちは接待ゲームになりやすいところがやや難ありかなという印象です。

すみっこぐらし

 すみっこぐらしが好きで学校に持っていっている文房具や小物をすみっこぐらしで統一しているので、すみっこのゲーム、いいのでは?

 この映画も見に行きたいねーといいながら、なかなかいく暇がないのですが・・・。

 ゲームも購入してすみっこの世界に浸るのもいいかなぁと。

 あと、すみっこぐらしのゲームだとある意味変な表現などもなく安心なのでは、という気もしますね。

 今回発売されたこれの前に発売されたすごろくゲームも楽しそうだなと思いました。

我が家の定番レゴ

 クリスマスプレゼントや誕生日プレゼント。

 困った時のレゴ。

 私の家では、クリスマスプレゼントにレゴをあげたのに、正月にレゴストアでレゴの福袋購入して、どんだけレゴするねん、という状態になったことも・・・。

 ねーこちゃんのレゴも進化してきて、何がいいかなぁと迷い中。

 誕生日プレゼントにあげたレゴはこれ↓

 ただ、これは難しすぎたようで、途中まで作って現在停止中。

 レゴのパーツがいつも知っているレゴのパーツじゃない!みたいなのが大量で、難しいようです。

 アームのところだけ作って放置・・・。

 で、そんな状態なんだけど、またクリスマスプレゼントはレゴ!?

 今気になっているのはこれ↓

 ちょっと高いんですけど、レゴとプログラミングを組み合わせて、動くロボットを作ることができるもの。

 今、ねーこちゃんはロボット教室に通っていて(プログラミングはしてません)、ロボットを作ることは好きなようで。

 こういう自分で動くものを作るって楽しいんじゃないかなぁと思って、レゴのブースト、考え中です。

 でも、ちょっと高いんですよねー。予算オーバーかなぁ。

作る系

 作る系好きなので、そのほか作る系を考えています。

 こういう手作りドールハウスのキットってどうなのでしょうかねー。

 今年の誕生日プレゼントを考える時にも候補に上がっていたものです。

 ちょっと専用の道具が必要なものもあって、難しいかなと思うものもありました。

 めっちゃ可愛くできて楽しそうなのですけど、まだ難しいかなぁという思いもあり、なかなか購入に至れません。

 でも、多分、めっちゃ好きなやつだと思う。

 ねーこちゃんは最初クリスマスプレゼントに本、と言っていました。

 で、その時欲しいと言った本は買っちゃったんですけど、本も候補なのかなぁ。

 あと、ここで紹介する本はたぶん小学校1年生ではちょっと読むのが大変な本かなと思います。ただ、大変なんですが、ねーこちゃんは欲しいと言っている本たちなので紹介します。

オウマガドキ学園

 最近、少し長い本と学習漫画が好きなねーこちゃん。

 そんなねーこちゃんが何回も学校の図書の時間にかりてくるけど、最後まで読めなくて、買いたいと言っているのがオウマガドキ学園シリーズ。

 30冊ぐらいあるシリーズの本なのですが、少し怖くて面白い、みたいです。

 気に入って読んでいるようなので、クリスマスでなくても機会があれば何冊か買ってみてもいいなと思っています。

若おかみは小学生

 アニメ化、映画化されていた作品ですね。

 アニメ化された頃に私が読みたいなと思って1巻だけ買って置いてあったのを見つけて読み始めたねーこちゃん。

 1は全部読み終わって、続きを読みたいということなので、続きの購入を考えたいなと思っています。

 ちょっと早いんじゃないの?と思っていたんだけど、何日かかけて読んでいたので続きを買ってあげてもいいかなーと思っています。

学習漫画系

 普段、本を読まないよ、という子でも漫画なら読みやすいかと思うので、学習漫画オススメです。

 我が家も最初の1冊はなかなか読むのに苦戦してましたが、今は図書館へいってもかりる本の大半が学習漫画です。

 漫画は読みやすく楽しいのでいいかなと思っています。

我が家のクリスマスプレゼントは・・・

 ここまで色々書いてきましたが、我が家のクリスマスプレゼントはおそらく、レゴのブーストと「サンタさん外国人なのでボードゲームプレゼントするよ!」という謎の我が家ルールにのっとって、ボードゲーム一つ何か、かなと思っています。

 たぶん、ボドゲはナインタイルかな?日本製のボドゲだけど。

 また、ねーこちゃんが欲しいと言った本の学研漫画のひみつシリーズとオウマガドキ学園の本はクリスマス前に購入しようかなと思います。

 クリスマスプレゼント関係なしに塗り絵も購入しようかなと思っています。

 私はとしては、Switchのゲーム欲しいんだけどなぁという思いもあるのですがw

 そんな感じでクリスマスも目前です。

 うちの家のクリスマスプレゼント候補12選でした。

 「クリスマスプレゼント 7歳」で検索して出てくるプレゼントとはちょっと違う方向性のプレゼントだったかな?と思います。

 参考になるかはわかりませんが、参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました